1年中、ダイエットしている人をよく見かけるのですが、そういう人に限って
「え?痩せる気あるの?」
っていう行動をしているなって思います。
今回は、太っている人と痩せている人の習慣についてかいてみようと思います!(^^)!
♡この記事の目次♡
太っている人は飲み物に氷を入れる

昔、雑誌で読んだんのですが、押切もえちゃんって冷たい飲み物は一切口にしないって言っていたんですよね。
もし、冷たいものを欲する時は、口の中で温めてから飲み込むそうなんですΣ(゚Д゚)
私もそれを見てから、冷たい飲み物やアイスは口で温めてから飲み込むようにしています笑
普段は、夏であっても氷を入れないように意識したり、冷たいものは極力控えるようにしています。
お茶とかにいちいち氷を入れている人は、その習慣をやめるだけでも、一年中ダイエットをする必要がなくなるかもしれませんよ♡
太っている人はクリームや砂糖を摂取している

世の中で一番、砂糖の含有量の多い飲み物はコーラだと思うのですが。
スタバのなんちゃらフラペチーノとかも、クリーム盛り盛りで、砂糖もすごいですよね。
昔、大学のレポートを書く時に調べたことがあったのですが、ハーゲンダッツの乳脂肪分の高さがものすごかったです。
甘いものを欲する時って、たんぱく質不足とも言われていますので、
「女の子は甘いものでできているの~」
とか、バカなこと言う前に、たんぱく質を摂ったらいいと思います。
太っている人は栄養が足りていない

「炭水化物が好きだから太るの~」
うん。
確かに、炭水化物ばかり食べていると太るのですが、太っている人は「代謝に必要な栄養素が足りていない」ことが多いと思います。
例えば、炭水化物だったら、ビタミンB1を一緒に摂ると良いのですが、うどんにネギを乗せただけのお昼ごはんではビタミンB1は摂れないですよね。
ビタミンB1は、玄米や豚肉、レバー、豆類に多く含まれているので、普段からそういったものも意識して食事に摂り入れると良いと思います♡
1つのもの。。。例えば、うどんだけを食べるのではなく、うどんに豚肉をプラスするなどして、できるだけ品数を増やして色んな栄養素をしっかり摂ると良いです♡
SNS映えを気にすると太る?!

極端な話ですが、痩せるのって不必要なものを食べなければ良いだけの話なので、めちゃくちゃ簡単なのですよね。
SNS映えを気にして、オシャレな料理を張り切って作ったり、オシャレなお店でご飯を食べなくても、
「オヤツはプチトマトのみ」
にしたら太りません。
しかも、お肌もキレイになるし。
パックごとジャボジャボと洗ったら、そのまま口に入れた良いので、めちゃくちゃ簡単に食べられますしね。
難しく考えず、とにかく3分でも動くことを意識してみる
お金を稼ぐとかもそうですけど、なんでも、楽して成功することはまずないです。
効率の良いやり方とかもないです。
とにかく、「動くこと」です。
あーだこーだ考える前に、少しでも多く動くことです。
頑張り過ぎたら、モチベーションがダウンしてやる気がなくなるのなら、やる気がない時でもできる何かをするべきだと思います。
例えば私は、車の運転中や家で座っている時にお腹に力を入れてへこましたり、立っている時にお尻に力を入れたりしています。
1日3分意識するだけでも、1か月で90分、1年で18時間にもなるのですよ!
1日1時間というとハードルが上がってしまってなかなかできないかもしれませんが、1日3分だったら何かできそうな気がしますよね。
1日3分を1年間継続すると18時間にもなるので、やるかやらないか、大きな差になると思います。
「ジムに行く時間がない」
「エクササイズのDVDを買ったけど、やる時間がない」
という人もあきらめないで、とにかく、3分でも良いので、何か意識して動いてみてください!(^^)!
いちいちモチベーションをあげないとできないようなエクササイズはやジムはなかなか続けることが大変なので、「ちょっと力を入れる」くらいから始めると良いと思います♡
まとめ
1年中ダイエットしていても結果が出ていない人は、やり方が間違っているのかもしれません。
まずは、普段の飲み物に気を付けてみたり、1日3分でもお腹やお尻を意識的に力を入れて引っ込めたりしてみてください!(^^)!