大好きな神崎恵さん(神崎恵さんのインスタ)の本「わたしを幸せにする41のルール」をやっと読めました♡
著書累計113万部突破した神崎恵さん♡
私も、神崎恵さんの本は何冊か持っていて、どれもとっても大切に読んでいる本なのですが♡

今回の本もとっても心に突き刺さる素敵な本でした♡
仕事も恋も理想の自分を手に入れたい女性にピッタリな本です♡
この本が、どのくらい良かったかというと4ページ目から涙が出てきたくらい良かったです(´;ω;`)
- 今の生き方に違和感を感じてる人
- 自立した強い女性になりたい人
などに、おすすめの本です💛
神崎恵さんの生き方がギュっと詰まった本
神崎恵さんと言えば、髪型やメイク、コスメなどなどを参考にしている人も多いかと思います💛
私はインスタはやっていないですが、 神崎恵さんのインスタはよく眺めていて💛
43歳で3人の子どものママに思えない素敵さにうっとりします💛
神崎恵さんと言えば、ネットなどで「どうせ子育てしてないんでしょう」とか「いい年してイタイ」みたいなことを書かれているそうですが、この本を読んでいたら、
「あー、母として一生懸命頑張ったんだな」
っていうのがすごく伝わってきました💛
料理も掃除も子育ても。
していない人には、あの文章は生まれないと思います。
あと、離婚後、美容の世界に入る前に、美容とは関係ない夜間の〇〇の学校に通っていたことも初耳で、すごくビックリしました。
「離婚」や「子ども」、その時の「お金」に対する気持ちについても、かなり素直な気持ちが書かれていて、ものすごく共感して、涙なしには読めなかったです。。。
今まさに、私がぶつかっている壁というか、同じ気持ちで。
決して、離婚をすすめているわけではないですよ。
夫婦仲良くすることが、一番だということは本当にものすごく良く分かっている。
いつでも自信に満ち溢れている神崎恵さんも、自分を責めて悩んだ時期があったんだなって、すごく驚きました。
今この時期に、読んでよかったって本当に思いました💛
「キレイな顔」ではなく、「もっと会いたい顔」になる
この本の帯に書いてあった
「キレイな顔」ではなく、「もっと会いたい顔」になる
っていうのが、すごく深いなって感じたし、すごく大切だなって思いました💛
「オシャレは思いやり」っていう言葉が私は好きなのですが、無人島で1人で自己満足でオシャレしているわけじゃなくて、オシャレしている時って必ず周りに「人」がいるんです。
だから、相手が心地よく感じたら、オシャレは成功だと私は思います💛
目立ちたいからキレイにするんじゃなくって、一緒にいる相手が心地よく感じるようなキレイさを目指したいなって思います💛
だから、この言葉はすぐに目に飛び込んできました💛
以前、イベントで〇〇コンテストみたいなので選ばれた人とご一緒したことがあるのですが。
SNSではキラキラした写真をたくさんのせていて、友達も多くて。
確かに、年齢よりすごく若く見えるし、とっても身なりはキレイにしていました。
その人とご一緒したイベントの会場がレストランだったのですが、そのレストランの席でいきなり香水をふり出して。。。
「もう、二度と会いたくないな。。。」
って思いました。
だから、「キレイな顔」より「もっと会いたくなる顔」になるってすごく共感というか、私もそういう人を目指したいなって思います💛
神崎恵さんも「ブレない安定感」を大切にしていた
この本に書かれていた神崎恵さんが大切にしている「ブレない安定感」💛
先日、世界の果てまでイッテQで、イモトアヤコさんが安室ちゃんと対談している時に安室ちゃんが言ってたのですが、安室ちゃんが大切にしてきたことも
「ブレないこと」
だったんです💛
もともと安室ちゃんのことは中学生のころから大好きだったのですが、あの番組が感動的だったので、先日安室ちゃんの展示会に行ってきて、安室ちゃんとイモトアヤコさんと写真撮ってきたのですがw

安室ちゃんも、神崎恵さんも、「ブレない安定感」を大切にしてきたんですね💛
2人とも40代で、子育てもしっかりして、自分もしっかりもっていて。
安室ちゃんも、毎朝、早起きして息子さんのお弁当を手作りしていたそうですし。
本当に素敵だなって思います💛
追いつきたいとか、こんな風になりたいとかまでは思わないけど、2人を眺めているとなんだか私も頑張るチカラをもらえる感じです💛
リスクが覚悟をくれる
年齢を重ねるごとに、無難にいきたいとか、失敗したくないって思いがちですが。
神崎恵さんの
リスクが覚悟をくれる
という言葉が、これからの私に勇気を与えてくれそうです💛
やっぱり神崎恵さんを好きになって本当に良かった(´;ω;`)
精一杯全力で生きたい
って強く思いました💛
まとめ
神崎恵さんの本は、ほとんど読んだんじゃないかってくらい好きなのですが。
「ちょっと同じ感じの内容かな?」
って感じる本もあったけど、これはまた全然違う切り口な部分もたくさんあって💛
美容には興味のない人にも、「理想の自分を手に入れたい人」にはおすすめの本です💛
ちょっと自分の生き方に不安になった時に、「頑張れ!」ってそっと背中を押してくれそうな本でした💛