しかも、1度クーパー靭帯が伸びて胸が垂れてしまうともう元には戻らないのです。。。
私はずっと湘南美容外科監修の「ふんわりルームブラ」を長年愛用していてすごく気に入っているのですが♡
今回は某イベントでご紹介頂いた就寝時の横流れを予防!寝ながら簡単バストUP【夜寄るブラ】を使ってみました♡
♡この記事の目次♡
寝るときにブラをつけるべき!つけないとクーパー靭帯が伸びる
バストには、バストが垂れることを防いでくれる「クーパー靭帯」というのがあるんです♡
クーパー靭帯というのは、コラーゲン組織で構成された繊維束のものなのですが、バスト全体に張り巡らされています♡
バスト全体に張り巡り、乳腺を筋肉や皮膚につなぐことでバストが垂れることを防いでくれる大切なものなのです♡
- 階段の昇降
- 小走り
- 寝返り など
日常の少しの動作でもクーパー靭帯に負担がかかってしまいます(;’∀’)
昼間はブラジャーをしているので、クーパー靭帯の負担を減らしてくれますが、寝ている間にブラをつけない人は、クーパー靭帯に負担がかかってしまうのです。
1日7時間睡眠だとしても、1日の3分の1近くは睡眠時間ですよね。
しかも、夜お風呂に入ってから翌朝身支度をするまでノーブラだとすると、もしかしたら1日の半分くらいはノーブラで過ごすことになっているかもしれません。
ノーブラで過ごす時間が長いほど、クーパー靭帯が伸びてしまうリスクが高くなってしまうので、
「垂れたバストになりたくない!」
という人は、夜もブラをするべきです♡
寝る時のブラにピッタリのオシャレな夜寄るブラ
こちらが夜寄るブラ♡

パッケージ、とっても可愛いですよね♡

思ったより薄くてビックリです!

中身はこんな感じで♡

夜寄るブラは、色がブラックの他にこんなに可愛いくてオシャレな色展開で♡

ブラックのレースから透けるカラーが大人っぽくて素敵です♡

夜にするナイトブラって、黒っぽいものや単色のものが多いですが、夜寄るブラはすごく華やかでオシャレです(*’▽’)


ちょっと透けるのかなぁと思いましたが、つけてみると乳首が透けるのは気にならなかったです♡

乳首の部分はちょうど二重になっているので、優しくカバーしてくれる感じですね♡
夜寄るブラを寝る時につけてみました
補正下着ということですが、夜寄るブラはすごく伸びるんです♡

実際に着た写真はちょっと恥ずかしいので、写真はマネキンのものです♡

とってもオシャレなので、寝る時も気分が上がりますね♡

「盛っている」というような感じではなく、自然なのにスッキリキレイなバストにしてくれる感じです♡

後ろもたっぷりなレースで素敵♡
ホックや金具がないので、寝ている時もストレスを感じにくいです♡
夜寄るブラは、上からかぶるのではなく、下から履くように着るんです♡

ということで、私も下から履いてみましたが。
やっぱり下から履いた方が、スッキリキレイにおさまるし、アンダーのキツさも感じないです♡
寄っているな!って感じです♡
そして、適度なホールド感なので朝までほぼそのままの谷間の状態ですね♡
しばらく使ってみていますが、とても快適です♩
夜寄るブラのサイズは9種類
夜用のブラのサイズって、だいたいSMLの3種類くらいだと思うのですが。
夜寄るブラのサイズは9種類もあるんですよね。

- XS
- S
- M
- L
- LL
- 3L
- SG
- MG
- LG
私は、普段D65をつけていて、メーカーによってはE65なので、夜寄るブラのサイズはSGにしました。

最初、アンダーが少しキツメかなって感じましたが、2回目つける時にはちょうど良い感じがしたので、次買う時もSGを選ぼうと思います。
夜寄るブラは乾くのが早い!
以前使っていたナイトブラは、パッド部分が分厚かったり、複雑な構造で洗濯すると乾きにくかったのです。。。
夜寄るブラは、洗濯してもすぐ乾くところも良いですね♡
選択の時だけでなく、通気性が良いので汗や熱がこもりにくいので、夏場でも快適に過ごせる感じです♡
そして、薄いので旅行の時もかさばらずに持っていける感じです♡
【まとめ】夜はブラをつけるべき
夜にノーブラで寝てしまうと寝返りなどでクーパー靭帯が伸びてしまって、バストが垂れる原因にもなってしまいます。
バストが垂れたくないっていう人は、夜もブラをつけてみてくださいね♡
今回ご紹介した夜寄るブラはこちらから買えます♡
↓↓↓
就寝時の横流れを予防!寝ながら簡単バストUP【夜寄るブラ】