華子
まる美ちゃん、その脚どうしたの( ゚Д゚)
まる美
なんか、最近、すごく脚がむくむのです~(´;ω;`)マッサージもしてるし、足首回したり色々と試してみてるんですけどね。。。
華子
何を試しても脚が浮腫む時はこのバームでマッサージしてみるといいわよ♡。
まる美
オイルバーム?ちょっと塗ってみよっと♪。。。わ!何これ!とろけるように馴染んで、じんわり温かい♡
華子
次の日の朝、ビックリするわよ♡浮腫みが取れて、スッキリ美脚になっちゃうんだから♡
まる美
きゃ~♡マジですか??めっちゃ楽しみです~♡
秋は気温が低下するので、体が冷えやすくなりますよね。
体が冷えると巡りが悪くなって、浮腫みが発生するのですが

むくみ(浮腫み)を解消させるサプリメント「ナトカリバランスEX」を愛用中!!!
さらに、空気が乾燥してお肌は砂漠状態に…
そんな季節にオススメなのがするるのうるおいる
♡

♡この記事の目次♡
するるのうるおいるのすごいどころ
①するるのうるおいるでむくみスッキリ♡
バニラ豆から取れる「バニリルブチル」が、体の芯から温めてくれて、代謝が良くなり、巡りも良くなります♡
気になる部分をキュッと引き締めてくれます♡
②するるのうるおいるをぬるとべすべしっとり♡
保湿効果と美肌効果が抜群の7種の天然オイルが、カサカサに乾燥した肌に潤いを与え、キメ細かなお肌に仕上げてくれます♡
③するるのうるおいるでぽかぽか効果♡
塗った部分がじんわり温かくなるので、寝る前に塗るだけでグッスリ眠れます♡
足先が冷たくて眠れない人にもオススメ♡
するるのうるおいるの使い方♪

「おいる」っていう名前ですが、中身はこんな感じのバーム状です♡
フローラルの香りで疲れた身体も癒されます♡
トロけだすと、想像以上によくのびます♡
伸ばすと柔らかいテクスチャーで、すごくマッサージしやすい、ちょうど良い固さです♡
すごくよく潤うし、マッサージした後はぽかぽかとして、スッキリします

そして、ポカポカしてくるからとっても不思議(;゚Д゚)
そして、マッサージ後は、潤いのあるムチっとした美肌になるではありませんか(;゚Д゚)
足にマッサージする時は、パール1粒分♡
意外と少ない量でよく伸びます♡
1つで約1ヶ月分♡
この感覚にハマってしまって、最近、毎晩の習慣になってますー

「するるのうるおいる」をしばらく使ってみた感想口コミ
1か月ほどするるのうるおいるを使ってみました♡
最初は半信半疑、、、というか、まぁ普通の保湿クリームだろうって思っていたけど、全然、想像をはるかに超えてきましたね!!!!!
まず、塗った後はしっとりするので、乾燥する季節にはピッタリなのです♡
アラフォーとかになると、顔だけでなく、身体も乾燥しまくるのです。。。
そんな時に、このするるのうるおいるをお風呂上りにぬるとしっとりとベールに包まれたような感じで♡
お肌に滑らせるとじゅわんと溶けて、お肌になじみます♡
まぁ、これだけでも良いのですが、これのすごいところは、温かくなるっていうところですね!!!
塗ってからしばらくしたら、温かくなってくるのです!!!!
ホントこれは、不思議な感覚で!!!
最初はこれにビックリしましたが、今の季節、「冷え」も気になるので、足がポカポカしてくるのは冷え対策にもなって良いと思いました♡
ポカポカしてくるので血行もよくなっている感じはしますね♡
もちろん、バームをお肌に伸ばした後に、マッサージするのが一番良いのですが、「あ~、疲れたな」っていう時はとりあえずお肌に伸ばしておくだけでも、じんわり温かくなってきて血行が良くなります♡
そして、もう一つびっくりしたのが、次の日の浮腫み具合が全然違うんですよね!!!
ホント、最初は半信半疑で「保湿できたらまぁいっか」くらいな感じでしたが、次の日の脚の細さにビックリ!
「私ってこんなに浮腫んでいたんだ~」
「浮腫んでいたから、脚が太かったんだ」
って思い知らされました笑
パッケージもスリムでかさばらないので、旅行などにも持っていきやすいので、旅行時の浮腫み対策にも良いなって思いました♡
香りも私は好きな感じだったし、万人ウケしそうな香りで、マッサージしながら癒されています♡
むくみ脚がすっきりするオイルバームするるのうるおいるはこんな人にオススメ
ぬるとじんわり温かくなって、しっとり♡
翌朝には、浮腫み脚がスッキリする「するるのうるおいる」はこんな人にオススメです♡
*するるのうるおいるはこんな人にオススメ*
☑️脚の浮腫みが気になる
☑️お肌の乾燥が気になる
☑️足先が冷える
お値段も、初回は約66%オフの1,480円(送料無料)でお試しできちゃうので、これは今からの季節に特にオススメです♡
こちらのサイトから、66%オフで買えましたよ♡
↓↓↓↓↓↓
するるのうるおいる
<冷え対策には天然ハーブのセンシンレンもオススメ>
美容家 華子の大人ビューティー研究部
風邪予防に天然ハーブ!免疫力アップする方法とセンシンレン!
ゲホっゲホっ(-"-;A … ヤギちゃん、また風邪ひいたの? 風邪をひきやすい体質だから仕方ないんです。。。今年はインフルエンザの予防接種はもうすませたから安心。。。 でも、去年は予防接種打ったのにインフルエンザになったし…今年はインフルエンザになら…